運命の正体はあなたの思考 vol.137

マザーテレサのコトバ

あなたは「思考が運命を創る」ということを聞いたことがありますか?

私たちが普段考えていることは、いずれ行動に現れ、その行動が未来を作ります。

マザーテレサがこんな言葉を残しています。

*************

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

*************

この言葉はご存知の方も多いのではないでしょうか。

これはつまり、「思考」が運命を創ると言っています。

思考を「ただの思考」と軽く考えてはならないと言っているのです。

では一体何について考えるようにすれば運命が開けるんだろう?

あなたはこう思ったのではないでしょうか?

それは…

【なりたい自分】をイメージするといいのです。

そのイメージがあなたの運命を創造するのですから。

ただ漠然と「お金持ちになりたい」とか「幸せになりたい」では効果は期待できません。

まるで写真を見ているかのように、細かい点まで具体的にイメージすることが大切です。

コトバよりイメージの方が何千倍もの情報量があり、現実創造の威力があるからです。

朝起きたとき、どんな気分で起きるのか、

誰とどんな会話をしているのか

朝食は、食べるとしたらどこで誰と何をどんな風に食べるのか

家ではどんな服を着ているか

毎日何をして過ごしているか

仕事はどんな風にやっているか

どんな仲間とどんな表情でどんな会話をしているか

誰とどんなことをしてどんな風に楽しんでいるか

誰と定期的に連絡を取り合っているか、

夜は何をしてどんな風に眠りにつくのかなどなど。

望むことをどんどん入れてイメージしていくと、感情が揺さぶられ、気分も高まります。

リアルにイメージすればするほど、脳はすでに体験していると勘違いし始め、そこに近づく行動を無意識のうちに選ぶようになります。

必要な2種類の時間

そうするためには2種類の時間が必要です。

望む現実を決めていく時間とその状態をイメージする時間です。

これは長い時間を取らなくても、無理なくできます。

望む現実を決めていく時間は、一日10分か15分でいいのです。

ひと月ほど続ければ理想の状態はかなり固まります。

いつ修正してもかまいませんし、イメージするたびに付け足したり、変えたりします。


私にはある事件を境に自分の理想が大きく変化した経験があります。

今から考えると以前はもっともっと表面的な理想をもっていました。

大きな変化でなくても「以前考えていた理想と違ってきているな」と気づくことも少なからずあります。


そしてもう一種類の時間は、決めた理想の状態を繰り返しイメージする時間です。

その時間はそこらじゅうに転がっています。

お風呂の時間、
トイレの時間、
歩いているとき、
電車を待っている時間、
電車に乗っている時間、
信号やエレベーター待ちの時間、
エレベーターに乗っている時間、
仕事の合間、
眠りにつく前
食器洗いの時間、
掃除の時間。
(もちろん掃除に没頭するのもとてもいい時間ですが)

こういう時間はどんなに忙しい人にもあります。

繰り返しイメージすれば、人間の脳はその情報を「大事なもの」として扱うようになります。

思考を変えれば行動も変わる

理想を具体的にイメージし続けると、やがてあなたの無意識はその方向に向かう行動を選ぶようになります。

ごく自然にそちらの方向を選択するようになるのです。

そしてその小さな選択の積み重ねが習慣になり、性格になり、やがてあなたの運命になります。

運命は「降ってくる」ものではなく、あなたの思考から生まれています。

思考は決して「ただの思考」ではないことは、何度意識してもしすぎることはありません。

現実を好転させる力はどれだけそのことを意識し、理想のイメージを描き続けたかにかかっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次